新着情報
-
2022.07.06
ふるさと招待選手として牛山純一選手の出場決定
松本マラソン2022の「ふるさと招待選手」として、第24回長野マラソン(2022年4月)に自己ベストで優勝した牛山純一選手(茅野市・CITY RUNNER)の出場が決まりましたのでお知らせいたします。
牛山選手は長野県茅野市在住。公務員…
-
2022.07.06
ファミリーランの部(1.8km)エントリーを締め切りました
ファミリーランの部(1.8km)は定員に達したため、エントリーを締め切りました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました。…
-
2022.07.06
7月23日(土)ファイテンランニングクリニック開催
松本マラソン2022の100日前イベントとして、大会ゲストランナーの西谷綾子さんを講師にお迎えし、ケガなく楽しく走る為に、ファイテン株式会社主催のランニングクリニックを開催します。
【講習内容】・ボディケア(テーピング/カラダのケア方法/…
-
2022.07.01
小平奈緒選手「大会公式サポーター」に決定!
松本マラソン2022マラソンの部のスターターが決まっておりました、スピードスケートの小平奈緒選手(相澤病院所属)が、この度、今大会の「公式サポーター」として活動いただくことが決まりましたのでお知らせいたします。
サポーター企画につきま…
-
2022.06.28
事務局ダイアリーを更新しました
事務局ダイアリーを更新いたしました。
ぜひご覧ください。
https://www.matsumoto-marathon.jp/diary/1531
(6月27日更新)…
-
2022.06.27
金哲彦さんが徹底解説!松本マラソンの攻略法
スペシャルゲスト プロランニングコーチの金哲彦さんが松本マラソンの難コース攻略法を動画で解説しています。
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/ZfrJTLEfSas…
-
2022.06.16
「金哲彦のコースレビュー」をアップしました!
金さんが実際に松本を訪れ、リアルに評価しています。
コースが気になるという皆さま、ぜひ参考にお読みください。
https://www.matsumoto-marathon.jp/about/course-review/…
-
2022.06.15
スペシャルゲスト金哲彦さんからメッセージが届きました!
大会スペシャルゲストのプロランニングコーチ金哲彦さんから動画メッセージが届きました。
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/Y4MOE1educM…
-
2022.06.07
事務局ダイアリーを更新しました
大会の準備状況や想いを綴る「事務局ダイアリー」を更新いたしました。
ぜひご覧ください。
■エントリー開始から10日が経ちました(6月7日更新)…
-
2022.06.02
マラソンの部スターターに小平奈緒選手が決定!
松本マラソン2022のマラソンの部のスターターにスピードスケート選手の小平奈緒選手が正式に決まりましたのでお知らせいたします。
<決定に至った経過>
6月2日、北京2022冬季オリンピックに出場されたスピードスケート選手の小平奈緒選…
-
2022.05.28
【先着順】エントリー受付開始のご案内
本日5月28日より エントリー受付を開始いたしました。
今大会から開催日を1カ月余り後ろに移し、2022年11月13日(日)に開催します。
大会テーマは「魅せたい三ガク都がここにある ~楽しく挑め 晩秋の難コース~」。
秋深まる信州・…
-
2022.05.26
大会運営ボランティアの募集ページを更新しました
ボランティアとして大会運営に参加してみませんか?
募集ページを更新いたしました。
皆さまのご参加を心からお待ちしております。
みんなの力で松本マラソン2022を成功させましょう!
■ボランティア募集のページはこちら
https…
-
2022.05.26
松本マラソン2022 ふるさと納税出走枠のご案内
ふるさと納税制度を利用し、松本市に45,000円以上ご寄附いただいた市外在住者の方に対する返礼品といたしまして、「松本マラソン2022出走権(1名分)」をご用意しました。
1 出走対象者
松本市へ45,000円以上のご寄附をしていた…
-
2022.05.25
川内優輝選手 松本マラソン2022に出場決定!
松本マラソン2022の招待選手として、プロランナーの川内優輝選手(あいおいニッセイ同和損害保険所属)の出場が決まりましたのでお知らせいたします。
<川内優輝選手>
1987年東京都生まれ。学習院大学時代、箱根駅伝に2度出場(関東学連…
-
2022.05.20
ランニングクリニック開催のお知らせ
「松本マラソン完走を目指そう!ミズノランニングクリニック」が、5月28日(土)から松本市美須々の松本市総合体育館で開催されます。
マラソンに初挑戦してみたいという方、しばらくランニングから遠ざかっていた方など、この機会にぜひご参加ください…
Copyright © Matsumoto Marathon. All rights reserved.